ペナン島旅行記①世界遺産の街へ女一人旅ドライブ
ペナン島旅行記①世界遺産の街へ女一人旅ドライブ
↓ブログランキング参加中です。クリック応援宜しくお願いします。
ペナン島旅行記①世界遺産の街へ
マレーシアの世界文化遺産として、
マラッカと双璧をなす都市・ペナン島。
首都のクアラルンプールから北西350㎞にある
マレーシア第2の都市で、日本人の移住先としても
2番目の人気を誇ります。
世界遺産のジョージタウンを筆頭に多くの歴史的建造物と
ビーチリゾートを有し、福建グルメでも知られる
世界遺産の街、ペナン島への女一人旅ドライブを
旅行記にまとめてみました。
ペナン島旅行記・イポーからペナン島へ
ペナン島旅行のそもそもの発端は、とある手続きのため戸籍謄本の
公式英訳が必要になったこと。
ペラ州・イポーの居住者はペナン領事館がその担当機関となるため
考慮した末、2匹の愛犬を連れて2泊3日の
ドライブ旅行を決行することとなりました。
GPSはスマートフォンのアプリ・Wazeを使用。
メーターの上に固定してセッティング。
ぺーぺードライバーな上に長距離運転は初挑戦。
緊張の手汗を拭い続けながら慎重にドライブすること2時間半。
ようやくペナン島に到着。
※普通のドライバーであれば1時間半~2時間
ペナン島の海は遠目にはグリーン。
深緑の日本の海に比べたらとってもキレイですが
近くに行くとだいぶ濁っていて、
残念ながら泳ぐ気になるレベルではなかった…。
ペナン島旅行記・市街地からホテルへ
犬連れということで、私が選んだ宿泊場所は
ロストパラダイスという、犬OK(ペットフレンドリー)のリゾート地。
市街地からはこんな離れた場所にあります。
GPSを頼りに目的地を目指します。
途中の激しい山道に恐怖しながらも無事到着…!
エキゾチックな門構えと建物が並び、
とってもいい雰囲気のリゾート・ロストパラダイス。
料金は一番安い部屋で一泊220RM。
オフシーズンにより部屋のグレードアップをしてくれました。
部屋は非常に綺麗で広々、そして立派なバスタブ付き!
ペナン島の海をバックにセレブっぽい犬たち。
ロストパラダイスから眺めるペナン島市街地。
この時点で既に日が暮れかけ、この日はおとなしく
宿周辺にとどまる事に…
と思いきや。
宿の夕食オーダー時間が過ぎてしまっていました。
犬達を留守番させ、
夜の山道を越えて恐怖のディナーへ向かいます。
旅行者がまばらにいる街っぽい所に出たので。
マレー屋台でトムヤムスープをいただきました。
甘みが強いこのトムヤムは非常に私好みの味で、
私の住むイポーでは同じ味を見つけられずにいます。
ペナンのトムヤムが恋しい。
せっかくの旅行なのでペナンのマッサージにもトライ。
値段は1時間50RM。
イポーと比べるとかなり高めでしたが、
これも私好みで非常に大満足でした。
何だかんだで色々クオリティが高いペナン島。
2日目は世界遺産をガッツリ堪能しようと胸に決めて、
ペナン島旅行一日目は質素に終了。
ちなみにこちらがぐるぐる探すハメになった日本領事館。
CIMBバンクビルの中にあり、地元の人に聞いても誰一人わからず。
たったひとつの日本国旗だけが
目印という、あまりにもわかりにくい建物でした。
SUNさん こんばんわ
ペナンにもまだ行った事ないんですが
ワンコを連れて泊まれる場所があるってお聞きしたら
1泊で行ってみようかな って思いました
街中から離れてるとの事で食事や観光に行くのに
静かに1わんこで留守番が出来るかが心配なんです
でも、お泊まり出来る場所があるって事だけでも嬉しくなりました
貴重な情報ありがとうございます
mouさんコメントをありがとうございます。
ペットOKのホテルは英語のホテル予約サイトでpet friendly もしくはpet allowed で検索するとちょこちょこ出てきます。
大きな都市になら結構あるようですよ!
私の犬は旅行を喜んでくれているかは謎なのですが、大切な思い出にはなりますよね!